一級建築士事務所 佐藤靖生建築研究室 blog         

府中市の設計事務所、耐震診断、耐震補強設計、監理もお任せください           1

 ピピットコンロ

所用で東京ガスの多摩ショールームへ。帰り際に体験クッキングのお誘いをうけてSiセンサーコンロを使って「ミニ・アメリカンドッグ」を作りました。
Siコンロとは、便利さと安全性に優れた機能を持つコンロの総称です。最近のコンロは煮こぼれた時など「火の断ち切れ防止機能」が付いているのは常識ですが、より最新のものは火力も自動的に調節してくれるなど使い易く工夫されています。
火力の調節という「料理の勘所」も自動なのが凄い。


勿論、手動に切り替えも出来ますが「自動機能で出来る事の一部」です。

  • 揚げ物など油温度を一定に保てます。
    • 天ぷらなどで食材を入れると温度が下がるので、火力を上げる必要が有りましたが温度を検知して自動的に火力を上げて調整してくれます。
  • 鍋をコンロから持ち上げると自動的に火力が最小になります。
    • 私もよくやりますが,お湯を沸かしてやかんをポットに移す時にうっかり火を消さずにいて「しまった!」と思う事も多々有りで、私の様なおじさん世代にも嬉しい。
  • 土鍋などでご飯が簡単に炊けます。
    • 火力が自動なので「はじめちょろちょろ、なかぱっぱ」をコンロが自動的にやってくれるのです。私もダッチオーブンでご飯を炊くときが有りますが、火力の調整が難しく度々失敗も、、これは便利です。興味有りますね。


高機能モデルはなんと液晶モニター付き、ちょっと凄過ぎ?人間の五感も大切に、、でも「火が見える」のは視覚として重要と思う。そんな訳で私はガス派