一級建築士事務所 佐藤靖生建築研究室 blog         

府中市の設計事務所、耐震診断、耐震補強設計、監理もお任せください           1

2010-01-01から1年間の記事一覧

 人間に例えると

専門家と巡り会う機会が少ない事が問題です、私達ももっと知ってもらう為の努力をしないといけないと痛切に思います。我が家の近くでも古い住宅の屋根の葺き替えがされていて、老婆心ながら見ておりました。 古びて入るものの、痛んでいる様には思えないので…

 合理的な感覚

リフォームで「こうなったら便利」と思うことが多々あっても、その為に他にデメリットが生じることも有るでしょう。例えば我が家の場合、年に一度飾る雛人形は屋根裏の納戸にしまうため毎年夫婦二人がかりで出してきます。 確かに不便ですが、だからといって…

網戸のお掃除

先日、網戸を開け放った所、びっくりする程換気量が上がりました。さほど汚れているとは思えない網戸でしたが、僅かなホコリも換気の妨げに成っていた様です。 掃除は一度外してたわしなどで水洗いが良いでしょう。私達は慣れていますが、外した後取り付けづ…

 生活の知恵

大手のハウスメーカーさんが リフォームなどで相談を受けて家に伺うと驚く様な事も多いのが事実です。失礼ながら生活の知恵はどこに行ったの?という感じだ。私より年配の方々でも理解が薄い様で、そうなると若い世代に生活の知恵や家を長持ちさせるミニ知識…

 新しく作るのだから、イメージも一新

気ままに書き飛ばしているので、カテゴリー別にまとめないといけないと思いつつも、今日もとりとめの無いまま書きます。 新築やリフォームを上手に行う「ポイントの一つ」 過去の体験にとらわれない事。 簡単な様ですが案外難しい事です。私達は必ずといって…

 コストの比率

ここ数年、住宅のコストの中で設備関係の比率が高くなっています。 20年以上前と比べると驚く程の差があります、例えは2000万円の住宅の場合、以前は 電気(照明やコンセントなど) 給排水(トイレやお風呂の水の関係) 冷暖房 これらの設備に掛かる費用は概…

 家庭用、手動式シュレッダー

自宅で使うシュレッダーの話 今年の2月に府中市のゴミ捨てシステムが大きく変わりました。今までは「緑の箱」と呼ばれるゴミ箱に24時間いつでも捨てられたのですが、2月以降は有料になった。これからは有料のゴミ袋を買い分別して決められた日に家の前に置…

リフォームのヒント

お客様が堂々巡りにおちいりやすいポイント。 部屋の広さを畳の数でイメージするより、収納優先に! 広い部屋への憧れは分かりますが、部屋が狭くなっても収納を優先させる事をお勧めします。 用途を限定するお客様が多い。 例えば収納は家族で使い易い様に…

 プレゼンテーション

仕事や趣味に色々と活躍してくれるだろうiPadですが、先日の打ち合わせの時に弊社の作例をiPadで見てもらったら、案外と便利でした。仕事で使えそうな例で最初に頭に浮かぶ様な使い方ですが、まだ珍しい事もあって話題性もあって良かった。 画面の天地がクル…

 見積書の見方

見積書の見方など少しずつ、、 建築の工事見積りは、大雑把には・・・材料費+工賃(技術料)が基本ですがこれに材料や製品を運んだりする運搬料などの「経費」と呼ばれるもので成り立ちます。 積み重ねの金額ですからバラして工事内容を検討して減額する事…

 排水管の簡単な日常ケア

台所の油汚れについて。 私の妻を見ていると,炒め物をした中華鍋を温水で洗い流しています。度々注意をしますがなかなか直らないようです。油脂類は排水管を汚す原因の一つです、排水勾配の緩やかなところなどではたまりやすいのです。そこにゴミなどがなが…

 不思議なローコスト感覚

時々リフォームにうかがった先で耳に入る言葉、、 「前に工事した時に◯◯さんにという器用な方がいて、おひとりで何でも出来るので、お安くて助かったわ、、」 まあ、それは良かったですねと言って失礼する場合がほとんどですが、お安いといっても只ではない…

 三寒四温

この時期の季節を表す表現です。 「寒さ暑さも彼岸まで、、」 「三寒四温寒」 などと言いますが、後者は暑い日と暖かい日が入り混じって少しずつ暖かくなるという例えと理解しています。勿論だんだん暖かくなる事は間違いがないでしょうが、今年は初夏かと思…

 専門家との出会い

専門家との出会い 一級建築士は色々な高い知識を持っています。その中で研究職的であったり、美術的に優れた設計をする者が建築家等とも呼ばれます。私は前者の広い意味としての研究職のスタイルが強いでしょう。勿論、デザイン的なものにも理解をしています…

 直せる家が高耐久です

元々、高耐久住宅として造られている家も多くなりました。しかし古い住宅でも悪い所を「部分的」に直して行けるならば同じく「高耐久住宅」です。ご相談のなかでよく聞くキーワードに「うちは古いから直せない・・」との言葉がありますが、直せるか否かは専…

 ご相談に関して

先ずはメールや電話でご連絡ください。 メールアドレスは ct7y-stu@asahi-net.or.jp 電話番号は 042-369-3737 です 宜しければご連絡の上、お気軽においで下さい。初期のご相談は無料ですし、勿論、個人情報などは他言いたしません。 相談料や設計料について…

 先ずはご希望の整理から

寒い毎日が続きます。今年の冬は例年になく厳しい様に思います。 さて、この冬の対策は逃された方も春に向けて生活のスタイルを改めてお考えになってはいかがでしょう?長い年月の間に皆様の家族構成やライフタイルが変わって来られていませんか? 暖かくな…

 遮音、防音など

2階の足音が聞こえるので、良い方法はありますか? 遮音、防音に関するお問い合わせです。音は振動として空気や家の木材などを伝わって下階などに伝わります。場合のよっては楽器のように小さい音をが増幅さえるような場合もあり様々です。見えないだけに困…

 暖房マットなど

暖房マットによる湿気 床に敷く暖房マットなどをお使いの方も多いと思います。移動もでき部分的に暖かく出来るので、便利ですね。この暖房マットの多くは床とずれて転んだりしないように裏側は滑り止めの加工がされています。多くはゴム系のもので作られてい…

 お正月

謹賀新年 旧年中は誠にお世話になりました。本年も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。 今年も新しい建築の技術の習得に励み、お客さまの皆様への情報発信に勤めて参ります。