一級建築士事務所 佐藤靖生建築研究室 blog         

府中市の設計事務所、耐震診断、耐震補強設計、監理もお任せください           1

家づくりQ&A

  • ご質問が多い内容をまとめました。2016年2月内容更新。
  *設計料について?  
      新築の木造の住宅設計の場合は100平方m(33坪)の場合は工事費の総額の12%〜15%です。難易度の高いものは15%以上の場合もございます。床面積や総工事費により上下しますので、お気軽にお尋ね下さい。また、リフォオームに関しては15〜25%と難易度や、耐震診断費用によって幅が有ります。2016年2月内容更新  
     
  *設計料に含まれる内容は?  
      見積りや施工に必要な図面一式(仕様書、意匠図、構造図、設備図)、行政への申請費用、工事中の監理費、見積りの内容チェックなど。リフォームの場合は耐震診断も併せて行います。  
     
  設計事務所に依頼すると高くなりますか?  
      お客様の代理人となる専門家無くして、良い結果は得られません。私達はお客さまの御予算の中で最大限の努力をいたします。高額の材料などを使って不要に工事費を上げるような事は致しません。私達が設計した建物は、施行の見積りも監理し適正な価格で工事ができる様に努めます。  
     
  *設計料無料という会社も有りますが?  
      設計料を無料とうたっている会社も有りますが、設計をしないできちんとした建物が出来る事はありません。無料と言うのは何処かに設計料を含めているからと思います。または細かい設計の図面を書かない、模型などでの説明が無いなどの事が考えられます。  
  *奇抜な家になりますか?  
      そんな事はありません、奇抜な家を設計する作風の方もいらっしゃいますが、私達はいたって常識の範囲と思っています。図面以外にもごく初期の段階から、模型などで分かりやすい様にご説明し、思い違いの無いように努力しています。  
  *どんなお客様が設計を依頼しますか?  
      ほとんどの方は費用に対して適切な対価の建物が欲しいと思われる方達です。常識的な事ですが、専門的な事は分かりづらい部分も多いのが事実で、そんな中でお客さまの立場になって家を設計し監理する建築家を望んでご依頼になります。耐震診断を行い、補強設計、工事を併せたリノベーション(リフォーム)で次世代に向けた二世帯住宅に改築される方も多く居らっしゃいます。  
  *設計から家が出来るまでの期間は?  
      お客さまの希望に合わせて充実した設計を行うためには少々お時間がかかります。内容にもよりますが、設計から家ができるまで概ね8〜12ヶ月はかかります。  
  地震が心配です。  
      私達は建築基準法で示されている基準より高い耐震性能を付加させております。一般に言われる評点との「倒壊しない」とされる1.0を超えて1.5〜2.0以上の高い耐震基準で設計を行っています。府中市の場合、公的助成金に対応した耐震診断と補強工事にも対応いたします。