一級建築士事務所 佐藤靖生建築研究室 blog         

府中市の設計事務所、耐震診断、耐震補強設計、監理もお任せください           1

 生ゴミの水を切る

簡単なエコとして、台所の生ゴミの「水を切る」だけで焼却炉の負担が大きく減るそうです。
我が家を振り返って見ると、台所の生ゴミは排水口のステンレスネットに貯めています。多くの家庭でも同じことと思います。
水道を使うと常に生ゴミは塗れていて、乾く事は有りませんね。しかし乾かすまで行かずともびしゃびしゃに濡れたままより、大雑把に水を切るだけでも大きくエコなのだそうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・
この濡れた生ゴミは焼却炉の温度を下げるほどの量で、燃やすために別に燃料を入れないと燃えないのです。これは府中のゴミを燃やす焼却場を見学した時に、説明を受けて驚きました。
勝手に燃えると思っていましたからね、、。
有害なガスも高温で焼却すれば無くなったり、少なくなるそうでその為にも焼却炉を「高温」に保つ必要があるのです。
・・・・・・・・・・・・・・・
生ゴミを乾燥させるのは大変ですが、水を切るだけなら簡単ですね。夜は水道を使うことも少ないでしょうから、生ゴミネットの交換は「朝が良いでしょう!」