一級建築士事務所 佐藤靖生建築研究室 blog         

府中市の設計事務所、耐震診断、耐震補強設計、監理もお任せください           1

 屋根のメンテから見る内部のメンテ

台風が近づいています。耐震診断などで多くのお客さまから問い合わせの一つに「屋根の塗り替え」があります。スレート瓦の多くは15年〜20年ほどで色あせてきます。
塗装の様なもので色だしをしているので、製品の特性上致し方ないでしょう。
しかし、、

  • 色あせたとしても、屋根の雨漏りには関係が有りません。
    • 見た目の美観と、屋根材としての性能は関係はないのです。

細かく考えれば、表面の塗装が無くなれば、スレート素材のざらざらした表面が露出してくるので、含水率が上がることが有るもしれません。しかし、それは微々たる量で雨漏りが起きることなど考えられません。


家のメンテナンスには大きく分けて2種あります。

  • 美観の保守
    • 木材の塗装などがありますが、これも元の材料などの特性を生かして「メンテ」される事が大切です。これに関しては別の機会にまた書きます。
  • 構造的な保守
    • これに関しては、ほとんどの家は何もされていません。専門的な知識が必要なためリフォーム屋さんには出来ない場合も多くあります。


屋根の塗り替えの事例挙げてご説明しましたが、外部の美観上のメンテナンスはされていても構造的には何十年も前のまま手が入っていない事がほとんどです。構造は人間に例えると骨や内臓、循環器にあたります。見た目のメンテナンスは簡単なので塗り直しなどを進める「業者も多い」ことでしょうが、地震対策が望まれている中です、この機会に少しずつでも良いので「家の中身」にも目を向けてくださるようお願いいたします。